ご祈祷される方へ地鎮祭の流れ
1
修袚
神職が祭壇や参列者を袚い清めます。
2
降神
神職が神籬に神様をお迎えします。参列者は起立して頭を下げ、その後着席します。
3
献饌
神職が神饌を神様にお供えします。
4
祝詞奏上
神職が神様に工事の開始を奉告し、安全祈願の祝詞を奏上します。
5
刈初・穿初
神様に工事の開始を告げる儀式です。忌鎌、忌鍬、忌鋤により起工の所作を行います。
6
鎮物埋納
神職が神様へのお供物が入った小箱を土の中に埋めます。
7
玉串拝礼
参列者は玉串を祭壇にお供えして拝礼します。
8
徹饌
神職がお供えした神饌をお下げします。
9
昇神
神職が神様をお送りします。参列者は起立して神様をお見送りします。
10
四方袚い
土地の四隅をお袚いします。
施主参加は 5 と 7 になります。
刈初・穿初のやり方
まずは「設計者」が忌鎌を入れます。「エイ、エイ、エイ」と声を出しながら、鎌で草を刈る動作をし、草を抜いて下に置きます。
次に「施主」が忌鍬を入れます。「エイ、エイ、エイ」と声を出しながら、盛砂に3回鍬を入れ、盛砂を均(なら)していきます。
最後に「施工者」が忌鋤を入れます。「エイ、エイ、エイ」と声を出しながら、鋤で3回盛砂を均す土均(つちなら)しを行います。
玉串拝礼のやり方
神職から玉串を差し出されたら、丁寧に受け取ります。 御神前にて玉串を時計回りに廻して、神様の方に根元を向けてお供えします。
その後、二礼二拍一拝をします。 (二回お辞儀をし、二回手を叩いて、最後にもう一度お辞儀をします)
お問合せ
TEL/0172-32-8719FAX/0172-34-3469