お知らせ

2023.04.01

神社のあれこれQ&A



⑭そもそも御朱印って何ですか?

御朱印はもともとお経を納めた証に寺院で頂いていたものです。それがいつしか、神社でも参拝の記念に頂ける様になりました。神社で御朱印が頂ける場所は、お守りやお札をお渡しする授与所がほとんどです。書くのは神職で、御祭神の名前や神社名が墨書きされ、神社の紋などが押されます。神社で御朱印を頂くというのは、その神社の神様との縁が結ばれたと言え、御朱印は「神様とのご縁が結ばれた証」となる物です。決して記念のスタンプという訳ではありませんので御朱印帳は丁寧に扱いましょう。

また、御朱印は季節限定の物もあり、二度と同じ御朱印を頂けない事もあります。一期一会、その時だけの世界に一つだけの御朱印を集めに、皆様もぜひ神社を巡ってみてはいかがでしょうか。

こちらは季節限定の御朱印です
(4/1~無くなり次第終了です)