神社のあれこれQ&A
2024.04.01
神社に奉務する神職には、普通の会社の社長、部長のように階級により職名が定められています。宮司:そのお宮を代表する神職。祭祀や社務などを主管する立場にある。禰宜:「祈(ね)ぎ」=「願い」の語義で「神に祈請する者」の意。宮司を補助し、祭祀や社務をおこなう立場にある。権禰宜:禰宜を補佐する役目。この他、神職の多い神社には宮司を補佐する権宮司が設けられている場合もあります。
神社のあれこれQ&A一覧へ